SSブログ

スマホデビュー [雑記ネタ]

携帯電話はガラケーで十分だったので、それを使い続けていましたが流石に時代の流れには逆らえなくってきました。
何しろ修理もサポートも全てが終了なのですから、どうしようもありません。

購入に踏み切ったのは、コンパクトカメラが壊れたからです。しかしこのコンパクトカメラの値段を聞いたらびっくり5万円近くするではないですか。
2万円程度を想定していましたので、これは無理と断念せざる得ません。

スマホにはカメラ機能も付いていますからね。と、言うわけです。

先ず選択肢は、iPhoneかAndroidの二者択一ですが、その他については全く解らないので、購入後に後悔すると嫌なのでiPhoneSEにしました。

2024年3月11日 ヨドバシカメラでiPhoneSEを購入しました。

iPhoneSEを選んだ理由は、小さいからですが、それでもガラケーと比べるとでかい。
20240429iphonehome.gif
電話については別に大きな問題はありませんがガラケーから転送した電話番号が「あ~わ」まで全部1ページに表示されてしまうので、先ずはグループ分けしました。
しかし聞いたところ番号は検索で探すそうです。

次にカメラですが、撮影自体は問題はありませんが、問題は撮影した写真画像をパソコンに取り出す方法です。

iPhoneSEとパソコンをつなげるUSBケーブルがあれば、エクスプローラを使って取り出せるのですが、しばらく使っていたら全部の画像を認識できなくなってしまいました?。

仕方がないのであきらめて他の方法を模索したところ、iPhoneSEにUSBを直接接続する方法にたどり着きました。
20240429iphonehome2.jpg
写真をファイルアプリを使ってUSBに転送してから、そのUSBのデータをパソコンにコピーすることが出来ます。

が、フォーマットを高効率に設定すると(HEIF)で保存されるので、互換性優先にして(JPEG)で保存されるようにする必要があります。

ノーマルのWindowsでは、HEIFファイルを開けないのですよ、はい。それにUSBのフォーマットはHTFS使えません、exFATにする必要があります。

でもUSB→パソコンでは1秒もかからないのですが、iPhone→USBでは1枚コピーするのに20秒もかかるので、コピーが全て終了するには30分が必要です。

しかしまあ、iPhoneとWindowsは相性が悪いと言うことのようです。

これで取りあえずは、電話と写真については使えるようになりました。

後は、それ以外の操作方法やアプリの使い方を勉強する必要があると言うことですか。

もう既に色々と使っているのですが、「スマートフォンとは画面サイズ5インチのパソコンだ」と言うことが分かりました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬